トーナメント戦
西南学院大学とのトーナメント戦の結果をお知らせします。
九州大学 | 西南学院大学 | |
0 | 前半 | 7 |
7 | 後半 | 26 |
7 | 合計 | 33 |
試合レビュー
結果は7-33(前半0-7)で、負けてしまいました。
スコアにも表れておりますとおり、前半はエリア取りもできており、敵陣でプレーすることができ、比較的優位に試合を運ぶことが出来ていたと感じております。ただ、チャンスはあれど最後の最後で取り切れず、チャンスをものにした西南学院大学さんに1歩及ばぬ展開となりました。
後半は思うようにエリアが取れず、全体的に押され気味の展開となり、何とか敵陣で想定していたプレーでうまく1トライを取れましたが、追いつくことはできませんでした。
個人的な感想としては、我々が次戦以降に向けて注目すべきはエリア取りと決定力だと感じています。今回の試合は良くも悪くもエリア取りの有無によって左右されたと感じており、なおかつ敵陣でのアタックでのチャンスをものにすることが出来てれば展開はまた違ったものになっていたのではないかと感じております。
惜しくも目標としていた西南学院大学さんへの勝利は叶いませんでしたが、2週間後にはまた順位決定戦、そして1ヶ月後には京大戦と重要な試合がまだ続きますので、今一度気持ちを切り替えて最後の大詰めに取り掛かりたいと思います。応援よろしくお願い致します。
副将 犬丸悠一朗 (2022.11.13)
No. | Name | Year | Remark |
---|---|---|---|
1 | 岡寛彰 | 4 | 後半20分→18 |
2 | 淡路翔太 | 4 | |
3 | 野間祥太 | 2 | |
4 | 楢原尚見 | 4 | |
5 | 黄明彦 | 3 | |
6 | 川口勇人 | 3 | 後半33分→19 |
7 | 吉川大智 | 4 | |
8 | 高森勇吾 | 1 | |
9 | 阪本拓武 | 3 | |
10 | 荒川正太郎 | 3 | |
11 | 後藤宗太 | 1 | |
12 | 梶谷凌 | 2 | |
13 | 松尾優太郎 | 4 | |
14 | 山田顕次郎 | 2 | |
15 | 森本郁真 | 2 | |
16 | 三枝新 | 4 | |
17 | 久保田健大 | 2 | |
18 | 大家光太郎 | 4 | |
19 | 後藤正太郎 | 1 | |
20 | 中臣太一 | 4 | |
21 | 神谷晋平 | 1 | |
22 | 江藤壮志 | 2 | |
23 | 西田巧太郎 | 3 |
Name | Try | Kick |
---|---|---|
10. 荒川正太郎 | 1 | |
14. 山田顕次郎 | 1 |